ブログ
二人での暮らし
ご夫婦で趣味を生かせるお家づくり 計画から一緒に考え完成したお家です どんなお家が良いですか? 一緒に計画してみませんか? イシンホーム下関店・オツジ建工株式会社 住所 山口県下関市秋根西町2丁目8-23 電話番号 083-242-2780 当社Facebookはこちら http://bit.ly/1Q8xuCx
人口芝を敷きました
人口芝の施工 お庭に人口芝の敷き込みしました お子様がお庭で遊ぶ事も考えてこの度人口芝を敷き込みました イシンホーム下関店・オツジ建工株式会社 住所 山口県下関市秋根西町2丁目8-23 電話番号 083-242-2780 当社Facebookはこちら http://bit.ly/1Q8xuCx
薪ストーブ完成
薪ストーブのある家 お客様のご希望で薪ストーブのあるお家を計画、建築することが出来ました 最近は換気システムと使った1種換気の家の計画が主流でした 薪ストーブのメーカーとの確認で1種換気では不具合が起きる可能性もあり3種換気にしました 一般的な24時間換気です 自然吸気と換気扇を使った排気です 薪ストーブを使用中に室内が負圧にならないように給気は計算よりも多く設置しています 負圧になると薪を入れる時に灰が室内に入り込んでしまうのです 昔の家は隙間風が入ってくるようなお家が多かったので問題なかったと思います 今回のお家は 基礎は床断熱(気密基礎・基礎断熱にしませんでした) 屋根断熱、壁断熱(発泡ウレタン:アクアホーム) 外壁下地には遮熱シートを施工しています ロフト付きの平屋住宅です 今の時期でも室内に風が通ればエアコンなしでも過ごせると思います 屋根断熱とタイベックシルバーの活躍で小屋裏、ロフトが暑くならないのです! この10年で家の仕様は大きく変わってきました デザイン重視で建築していた頃と比べると昔の仕様に戻れません! 断熱、気密はこれからの生活には欠かせないのです お家を考える時に何を一番に考えますか? しっかり比較してみてください! 小屋裏です 拭く抜けのところに室内窓付けました 薪ストーブの熱がで家中暖かい生活が出来ると思います ロフトです 他に収納スペースも確保 家は思いを聞いて実現していきます 与えられたプランでどのように生活していくかを考えるものではないと思います 多くは先にプランと資金計画書が出てきませんか? 薪ストーブ(メトス) https://metos.co.jp/pages/firepace-wood-burningstove Dovre vintage50 https://metos.co.jp/collections/woodstove/products/dovre-vintage%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC 発泡ウレタン断熱(アクアホーム) https://www.n-aqua.jp/products/aquaform/ APW330樹脂サッシ https://www.ykkap.co.jp/consumer/products/window/apw330 遮熱シート(タイベックシルバー) https://www.tyvek.co.jp/construction/product/silver/ イシンホーム下関店・オツジ建工株式会社 住所 山口県下関市秋根西町2丁目8-23 電話番号 083-242-2780 当社Facebookはこちら…